この10年で赤羽駅付近にいくつものホテルが開業しました。プレミアムなホテルは残念ながらありませんが、それぞれの好みに会ったビジネスホテルを選択できますよ。
エグゼクティブなビジネスホテル
ホテルメッツ赤羽 | 言わずと知れたJR東日本系列のホテル 赤羽駅東口隣接徒歩1分 飲み屋街(一番街)に近い |
ダイワロイネットホテル東京赤羽 | 赤羽駅東口から徒歩5分 ピンクな店と飲食店が混在する繁華街に近い |
少しお金を出して広めのシングルに泊まりたいならこの2つのホテル。いずれもちょっとリッチで有名なビジネスホテルチェーンなので外れはありません。
ホテルメッツ赤羽
JR東日本系列で赤羽駅東口に隣接しています。快適に部屋に泊まり、翌朝、駅にサッと移動できます。
館内にデニーズ(朝食会場となる)、パン屋、おむすび屋があります。駐車場はホテルにはなく、徒歩5分程離れたビーンズ赤羽駐車場に案内されます。駐車場からは高架下を歩くので雨に濡れることはありません。
ダイワロイネットホテル東京赤羽
赤羽駅の東、ピンクな店と居酒屋やラーメン屋などの飲食店が混在している繁華街の先にあります。賑やかな街中で軽く飲食してから広めの部屋で休み、翌朝、繁華街の朝の独特なだるさを横目に駅に向かうことになります。
機械式駐車場が24台分(先着順で予約不可)ありますが、23時から朝7時は入出庫できないという制限があります。
宿泊者におすすめの赤羽の24時間営業の大規模駐車場
赤羽駅北のビーンズ赤羽駐車場は24時間営業で140台のキャパシティがあります。
赤羽駅西のタイムズ赤羽駅西口駐車場も24時間営業で330台のキャパシティです。
タイムズは24時間で最大1300円で、ビーンズは夜間は上限1000円ですが昼間は25分200円で上限なしとなっていて、タイムズの方が時間を気にせずに済みます。
新しくて手頃なビジネスホテル
ホテルウィングインターナショナル 東京赤羽 | 2019年開業 赤羽駅西口徒歩3分。ビーンズ赤羽に近い |
スーパーホテル東京赤羽駅南口 | 2021年開業。一番新しい。 赤羽駅南口徒歩5分。駅南の静かなところ |
東横イン赤羽駅東口 | 2019年開業。 赤羽駅東口徒歩3分。ララガーデン(商店街)に近い |
ホテルリブマックス赤羽駅前 | 2018年開業。 赤羽駅東口徒歩2分。繁華街のど真ん中 |
ホテルミッドイン赤羽駅前 | 2007年開業。少し古い。 赤羽のホテル開業ラッシュの先駆け 赤羽駅南口徒歩2分。新幹線ビューの部屋を希望可 |
この中ではウイングが部屋の環境は一番。他はどっこいどっこい。
スーパーホテル、東横、リブマックスはそれぞれの系列ホテルに泊まったことがあれば分かると思いますが、飲んで寝るだけのサラリーマン向けの少し窮屈な部屋になります。
ミッドインは赤羽が注目される前にできたホテルで赤羽民として思い入れがあります。ぜひ新幹線ビューの部屋をリクエストしましょう。
東横とスーパーホテルは赤羽にもう1軒あります。もう1軒も部屋のクオリティは同じですが開業が古く赤羽駅から遠いので、予約の際はまずは新しい方をチェック。
駐車場はいずれのホテルも無いに等しく(少しはある)、タイムズ赤羽かビーンズ赤羽、あるいは周辺のコインパーキングの利用となります。
殿堂入りホテル
ホテル赤羽 | 赤羽駅の西側に隣接。駅西口徒歩1分 小規模だが駅の隣のホテルとして愛用されていた 2021年2月現在休業中 |
赤羽プラザホテル | 昔、赤羽でホテルと言えばここ 高級では無い。長く上京民のホテルであり続けた 2021年2月現在休業中 |
両方とも20年を超える歴史あるホテルですがコロナ騒動以降休業中です。
歴史があるといってもビジネスホテルの分野での話であり、この分野の宿泊者はどうしても施設の新しさに目が行くので、コロナによる出張と旅行の減少の波をもろに食らい休業に至っています。
部屋代を激安に上げたい場合
カプセルホテル
赤羽駅付近にしっかりあります。コスモプラザ赤羽、ホテルテトラ、カプセルホテルブロックルームはカプセルあるいはカプセルに近い個室で宿泊代を安く上げられます。場所等は楽天トラベルで検索してください。
ネットカフェ
これも赤羽駅付近にしっかりあります。一番新しく規模が大きいのは駅東口の書店「談」の入っているメッツビル7階にあるDiCE赤羽店です。駅東口から徒歩4分で完全個室をうたう部屋もあり、ネットカフェの中では一番オススメです。
東口のもう1軒、WINGは2021年1月に閉店してしまいました。
西口にはアプレシオ赤羽店があります。駅前のビビオの地下1階にありますが、ここは泊まりというよりは昼間の時間つぶし用のネットカフェという雰囲気です。
個室ビデオ
赤羽駅の東の繁華街エリアに数軒あります。あまり興味が沸かず自分で行ったことがないので店の名前など詳細は不明です。
宿泊者の味方、それは24時間営業の西友
赤羽駅回りでは、東口には吉野家、松乃家、大戸屋、てんや、大阪王将、マック、南口にはモス、餃子の王将、すき屋とファーストフードの店は一通り揃っています。
店で食べるのでは無い場合、コンビニはそこかしこにありますが、24時間営業の西友に行けば弁当、惣菜、乾き物を存分に調達して部屋でいただけます。
赤羽駅東口を出て西友まで徒歩5分ほどで、東口からララガーデン入口まで直進して、ララガーデン入口交差点を渡ったら右(南方向)に歩いてすぐに着きます。
赤羽駅周りの事情は過去に記事にしています。よければそちらもどうぞ。
コメント