プラグイン

サイト制作記録

<ワードプレス>スラッグ変更と301リダイレクトの設定と解除

ワードプレスでブログ記事を公開後にスラッグを変更する方法を紹介します。 変更に伴ってワードプレスが301リダイレクトを自動設定しますがその解除方法も紹介します。解除はプラグインで簡単にできます。 スラッグとは ドメイン名...
サイト制作記録

<Cocoon>投稿記事一覧のPV数をまとめてリセットする方法

Cocoonには投稿記事毎に今日・今週・今月のアクセス集計値を表示する機能があります。そこで悩むのは集計値をリセットしたくなった時。プラグインで簡単にリセットする方法を紹介します。 Cocoonの機能を利用して投稿一覧画面にPV数を...
サイト制作記録

<ワードプレス>公開済記事を編集途中に一時保存するプラグイン

ワードプレスは公開済の記事を編集して再公開するのはごく簡単です。でも編集途中に用事ができて中段する際は一時的な保存ができないので、途中のままで公開するか、破棄することになります。そんな困り事を回避できるプラグインがあります。 Yoa...
サイト制作記録

<ワードプレス>英語のコメントが来て困ったら使うプラグイン

どんな零細ブログでも長く続けていると英語のコメントが届くようになります。プラグインを利用すれば、英語だけのコメントを入力できないようにしたり、サイト来訪者に「英語コメントは読まないよ」とお知らせできます。 英語が苦手なブログ主を支援...
サイト制作記録

<ワードプレス>前の記事をコピーして記事を作成するプラグイン

ブログを書いていると過去の自分の記事をコピーして新しい記事を作成したくなることがあります。プラグイン Yoast Duplicate Post はクリック一つでそれが出来てものぐさブログライターの強い味方になります イチから記事を書...
スポンサーリンク
フォローする
タイトルとURLをコピーしました