東京十社めぐり

神社・寺院

芝大神宮(東京都港区)こじんまりと佇む歴史ある神宮

平安時代より芝の地で伊勢神宮の主祭神を祀っています。境内に休憩や散策スペースはないのでサクッと参拝して次の目的地に向かいましょう。すぐそばに有名スポットがありますので。 住所東京都港区芝大門1-12-7アクセス浜松町駅(JR山手線)...
神社・寺院

品川神社(東京都品川区)港であり宿場でもあった北品川

社殿と神楽殿が2020年12月に改修されました。かつては海上交通の要衝を見晴らしていましたが、今は海ではなく京急電車が見えます。東海七福神めぐりの起点になっています。 住所東京都品川区北品川3-7-15アクセス品川駅(JR東海道線、...
神社・寺院

富岡八幡宮(東京都江東区)深川で埋め立て地を見護る

公式サイトのデザインは古めかしいのに公式ツイッター、公式フェイスブック、公式ユーチューブが揃っているのがおもしろい。そんな微妙にモダンな神宮です。 住所東京都江東区富岡1-20−3アクセス門前仲町駅(東京メトロ東西線、都営大江戸線)...
神社・寺院

亀戸天神社(東京都江東区)梅や藤がある庭園を抜けて拝殿へ

池の上に架かる3つの橋を渡ると東京スカイツリーが背後に控える拝殿に出ます。 住所東京都江東区亀戸3-6-1アクセス亀戸駅(JR総武線)から徒歩15分東京スカイツリーから徒歩25分ぶら旅メモ2月は梅、4月は藤、10月には菊。天神様を祀...
神社・寺院

赤坂氷川神社(東京都港区)六本木の喧騒のすぐ隣りの静寂

六本木から米国大使館宿舎の横を通り抜けた先に静寂とともにひっそり鎮座しています。 住所東京都港区赤坂6-10-12アクセス六本木一丁目駅(東京メトロ南北線)徒歩8分赤坂駅(東京メトロ千代田線)徒歩8分ぶら旅メモ東京ミッドタウン、泉ガ...
神社・寺院

日枝神社(東京都千代田区)社殿はコンクリートの丘の上

日本の政の中心地に寄り添う近代的な神社です。裏手には首相官邸や国会議事堂。正面には赤坂サカス。厳かな国会議事堂や国会図書館に行くか、街の賑わいを求めるか、どちらもすぐです。 住所東京都千代田区永田町2-10-5アクセス赤坂駅(東京メ...
神社・寺院

根津神社(東京都文京区)東京の中心で涼しさを感じる

マイナーですが落ち着いた雰囲気でどことなく涼しさも味わえる境内があります。参拝ついでに谷根千の散歩と東京大学見学をできます。 2022年4月、つつじ祭りが再開されました。 住所東京都文京区根津1-28-9アクセス根津駅、千駄木...
神社・寺院

白山神社(東京都文京区)6月の紫陽花が見どころ

街中にある普通の神社ですが6月に紫陽花が咲き誇ります。東京十社の一つであり、同じく東京十社の根津神社へは徒歩15分です。 住所東京都文京区白山5-31-26アクセス白山駅(都営三田線)徒歩2分本駒込駅(東京メトロ南北線)徒歩7分ぶら...
神社・寺院

王子神社(東京都北区)かつての江戸の名所

徳川将軍家の祈願所でもあった王子神社を紹介します。江戸時代から続く名所である飛鳥山公園や名主の滝公園も近くにあります。 住所東京都北区王子本町1丁目1−12アクセスJR王子駅(都電荒川線、東京メトロ南北線)徒歩2分ぶら旅メモ王子は北...
神社・寺院

神田神社(東京都千代田区)江戸総鎮守にしてラブライブの聖地

秋葉原そばでラブライブの聖地です。通称神田明神で徳川将軍家と江戸庶民の祈願の地です。 住所東京都千代田区外神田2-16-2アクセス新御茶ノ水駅(東京メトロ千代田線)徒歩7分末広町駅(東京メトロ銀座線)徒歩7分秋葉原駅(JR山手線)徒...
スポンサーリンク
フォローする
タイトルとURLをコピーしました