城郭・公園彦根城(滋賀県彦根市)訪れやすく美しく心地よい 城巡りに嵌まるかどうかは最初の頃に訪れたお城によるかもしれません。訪問者をもれなく城巡りの道に誘う魅力を持つ彦根城。その魅力を軽く紹介します。 休日は人が多くて混みますがぜひ訪問して登城してみてください。 住所滋賀県彦根市金亀... 2022.05.14城郭・公園
城郭・公園駿府城(静岡県静岡市)正方形の縄張りがくっきり 石垣と堀で整えられた縄張りを今に残しています。縄張り内の建築物は全て壊されて公園やビルに置き換わっていますが片隅に見栄えのする櫓と御門が復元されています。 櫓と御門の情報、現地で縄張りを観る裏技などを紹介します。 住所静岡県静... 2022.02.24城郭・公園
城郭・公園盛岡城(岩手県盛岡市)ライトアップするのは石垣 見所は城周辺で産出された花崗岩をキレイに積み上げた石垣。思わずライトアップしてしまうのも納得の立派さです。市街のほぼ中心に位置し、観光の中心スポットでもある盛岡城を紹介します。 住所岩手県盛岡市内丸1-1-37アクセスJR盛岡駅から... 2021.12.15城郭・公園
城郭・公園熊本城(熊本県熊本市)天守を見ながら石垣の復旧を願う 2016年の熊本地震で天守や櫓が損壊して石垣も一部崩壊した熊本城。地元の熱意で絶賛復旧中ですがその完了は2030年代後半と遙か先です。お城の復旧は大変な労力がかかりますのでじっくり待ちましょう。 石垣は未復旧でも広大な縄張りを歩き立... 2021.10.20城郭・公園
城郭・公園丸岡城(福井県坂井市)北陸唯一の現存天守は望楼型 天守は様々な戦災を乗り越えて建築当時の姿を現在に残しています。現存天守は全国に12あり、その中でも望楼型で石瓦をまとった天守は貴重で一人旅して観てくるのは十分ありです。 住所福井県坂井市丸岡町霞町1−59アクセスJR丸岡駅から4km... 2021.10.04城郭・公園
城郭・公園八王子城(東京都八王子市)東京都下の登り甲斐のある山城 江戸城は別格として東京都下で一番の規模を有する城跡です。古城跡の雰囲気を残しながら環境整備されていて、ガイダンス施設(城跡入口)から1時間程度で心地よく登城できます。 住所東京都八王子市元八王子町3-2664-2アクセス路線バス:高... 2021.07.18城郭・公園