城郭・公園千葉公園(千葉県千葉市)ハスの花とボート ハスが咲く大きな池にのんびり漂うボート。その上を進むモノレール。意外と絵になる千葉の都市公園です。 ひっそりと旧陸軍鉄道第一連隊の遺構が存在しています。 住所千葉県千葉市中央区弁天3-1-1アクセス千葉公園駅(千葉モノレール)...2022.09.03城郭・公園
公営競技場千葉JPFドーム(千葉県千葉市)PIST6でおっさんファンは全員ちぎられる 千葉競輪場が改修されてドーム型スタジアム「千葉JPFドーム」に姿を変えました。ネーミングライツで「TIPSTAR DOME CHIBA」という名前も持っています。 開催されるのは競輪ではなく自転車競技PIST6。この記事ではおっさん...2022.07.21公営競技場
街角千葉モノレール(千葉県千葉市)空中で加速して舞う 貴重な懸垂式です。車両がレールにぶら下がって移動するので空中を散歩している気分を味わえます。タイヤがゴム製で静かにグイグイ加速するのも相まって実に気持ちが良い乗り物になっています。 千葉駅の近くに行ったら乗る用事がなくてもぜひ乗って...2022.07.20街角
スタジアム千葉マリンスタジアム(千葉県千葉市)白く染まる外野席 千葉ロッテマリーンスの本拠地千葉マリンは海風や照明塔がないといった特徴があります。 一昔前に有名だったのは白いホームユニで揃えた一体感のある外野応援団。プロ野球の外野応援は一部が鳴り物で引っ張る形でしたが、全体が一つの姿形にまとまっ...2022.06.12スタジアム
スタジアム日立柏サッカー場(千葉県柏市)選手を間近に観れるスタンド 2018年からネーミングライツにより三協フロンテア柏スタジアムとなっています。柏レイソルのホームグラウンドです。 サッカー専用の造りでピッチが目前に迫るスタンドで観戦できます。以前のスタンドは狭く窮屈でしたが、2012年に改修が完了...2022.03.15スタジアム
スタジアム柏の葉公園総合競技場(千葉県柏市)リーグワンGR東葛のホーム 昔はのどかでしたが近くの柏の葉キャンパス駅が絶賛開発中で都市近接スタジアムにランクアップしそうな柏の葉を紹介します。 最近はJリーグの試合は開催されていませんがポテンシャルとしてはJ1で使える立派な陸上競技場です。 住所千葉県...2022.04.19スタジアム
スタジアムゼットエーオリプリスタジアム(千葉県市原市)ジェフ千葉が去った市原臨海競技場 かつてジェフユナイテッド市原のホームでJリーグ最低と語られたスタジアムです。バックスタンドを改修するもジェフは千葉市に去り、今はなでしこリーグなどが開催されています。正式名称は市原緑地運動公園臨海競技場です。 住所千葉県市原市岩崎5...2022.04.26スタジアム
スタジアムフクダ電子アリーナ(千葉県千葉市)ジェフ千葉の福があるホームスタジアム 2005年の竣工以来フクアリという幸せが多そうな略称で呼ばれています。球技専用でスタンドの規模も丁度良くとても観やすいスタジアムです。鉄道アクセスも便利。 フクダ電子は医療機器の専門メーカーで15年以上ネーミングライツを続けているあ...2022.07.13スタジアム