丸岡城(福井県坂井市)北陸唯一の現存天守は望楼型

丸岡城天守城郭・公園

天守は様々な戦災を乗り越えて建築当時の姿を現在に残しています。現存天守は全国に12あり、その中でも望楼型で石瓦をまとった天守は貴重で一人旅して観てくるのは十分ありです。

住所福井県坂井市丸岡町霞町1−59
アクセスJR丸岡駅から4km。徒歩1時間。路線バスは本数が少ない
JR福井駅から京福バス「丸岡城行」で40分。終点で下車
ぶら旅メモ城跡は日本庭園(霞ヶ城公園)として桜の名所
関連リンク丸岡城 公式サイト

いにしえの美しい天守に登城

落ち着いた雰囲気の天守内部と物見からの穏やかな城下の眺め

丸岡城物見の欄干と城下町
物見の欄干と城下町

天守は下層の上に回廊(ベランダみたいなやつ)が付いた望楼が乗せられた建築様式になっています。望楼は遠くを見通す機能を備えていて「物見」と言ったりします。

歴史ある木造の天守は質素さと美しさを兼ね揃えた江戸時代以前のお城の雰囲気が漂います。物見に立つと穏やかな城下町がひろがり、ここで領内統治の戦略を練ったのかと考えさせられます。

天守の中では古く太い柱や梁から城の堅牢さ、城造りの大変さがうかがえます。急傾斜で段が浅い階段は昔の武士は足のサイズが小さく一方で脚力はあったと想像できます。

天守の造りや眺めから歴史を存分に味わえるのでぜひ登城することをおすすめします。

丸岡城の天守開放時間、料金
  • 天守開放時間は8:30~17:00(最終入場は16:30)。年中無休
  • 天守登城料金は大人450円
  • 霞ヶ城公園は24時間開放
  • 公園隣の一筆啓上茶屋(9:00~18:00営業)に休憩所や売店

なお、天守と石垣以外には遺構は見当たりません。

残念ながら最古ではなかった天守

丸岡城天守入口

実は丸岡城は築城年が曖昧で望楼型と屋根の石瓦から現存天守で最も古いと推定されていました。

建造物としての特徴と史料から柴田勝家の甥である柴田勝豊が天正4年(1576年)に築城したとされ、その話が本当ならば現存天守で最古であることは確定ですが...

2010年代後半、坂井市が本格的な天守の学術調査を行い、年輪や炭素量から木材の年代を測定した結果、1620年以降に伐採された木材が使用されていることが明らかになりました。

犬山城や松本城が1600年前後に築城されているため丸岡城は最古ではなくなりました。

この調査は丸岡城の国宝認定を目指したもので最古であることを証明するはずでしたが、予想外の結果になり坂井市の面々は頭を抱えたことでしょう。

現在の坂井市観光ガイドは丸岡城の築城年代についてたった1行触れています。

天守は近年の調査結果から、寛永年間(1624~1644)に建造されたとされています。

丸岡城-福井県坂井市観光ガイド

この1行の裏には皆のガッカリが隠されています。

そして、丸岡城は国宝ではなく国の重要文化財のままです。ドンマイ!

丸岡城天守から眺める城下町
丸岡城天守から眺める城下町

縄張りは桜咲く霞ヶ城公園

城跡は霞ヶ城公園と言って桜の名所で、例年、3月末から4月中旬にかけて桜祭りが行われます。

丸岡城天守を取り囲むようにソメイヨシノが植えられているこの公園は、「日本さくら名所100選」にも選ばれていて、桜が満開の頃は、桜が作り出す霞の中に丸岡城が浮かんでいる幻想的な風景や、夜間ライトアップされた丸岡城や桜を楽しむことができます。

丸岡城-福井県坂井市観光ガイド

自由な一人旅なら、桜のシーズンに行って登城と花見を楽しむもよし、閑散としたオフシーズンに行ってじっくり隅々まで見ながら登城するのもよしです。

丸岡駅から徒歩あるいは福井駅からバスでアクセス

丸岡駅から徒歩1時間弱

最寄の丸岡駅までは福井駅から北陸本線の普通電車で12分です。丸岡駅からは平地で4kmの道のりなので徒歩1時間程。

丸岡駅発の城跡行き路線バスもありますが、本数が少ないので徒歩かタクシーがおすすめです。

福井駅から京福バスでアクセス

福井駅から路線バスで直接丸岡城にアクセスするのが意外と楽です。

福井駅前のバスターミナルから京福バスの丸岡城行きに乗ります。1時間2本の運行で乗車時間は1時間程です。ほとんど歩かなくて済むし、待ち時間に福井駅前で恐竜のモニュメントを見れますよ。

駐車場は2カ所。車でアクセスして大丈夫

丸岡城そば一筆啓上茶屋
丸岡城跡駐車場と一筆啓上茶屋(休憩所)

駐車場は霞ヶ城公園に隣接して1カ所、道路を挟んで少し離れたところにもう1カ所あります。十分なキャパシティがあるので繁忙期以外は車で訪問OKです。

駐車料金はいずれも無料ですが営業時間は6:30~20:00で夜間は閉鎖されますのでご注意を。

買い出しは一筆啓上茶屋か8号線バイパスのロードサイドで

丸岡駅は小さな駅で駅周辺に買い出しスポットはありません。

福井駅から京福バスに乗る際は福井駅で買い出しを。

車ならば駐車場にある一筆啓上茶屋(売店あり)が国道8号線バイパス沿いの店で買い出しや飲食をどうぞ。

寄り道情報

三国競艇場にはしご

丸岡城から裏日本の秘かな一人旅打ちスポットの三国競艇場まで15kmの距離です

車なら簡単に移動できますが電車とバスでの移動はかなり大変で、丸岡駅から芦原温泉駅まで電車移動して競艇場までの無料送迎バスになります。

まず朝の人が少ない状態で丸岡城を観て(昼でもそんなに人はいませんが)、その後で三国競艇場にはしごするとスムーズです。

東尋坊の断崖絶壁も経験

三国競艇場の先には断崖絶壁を誇る東尋坊があります。競艇場から6kmの距離です。

さすがに丸岡城から三国競艇場と東尋坊をまわると1泊しないと慌ただしい旅になります。芦原温泉宿泊がおすすめ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました