万代口の駅舎解体がスタートして新潟駅高架化の完成が見えてきました。高架化による万代側との接続を待つ新潟駅南口の昔話と今の南口の買い出しや時間つぶしの情報をまとめています。ついでに雪景色や将来の話も。
住所 | 新潟県新潟市中央区花園1-1 |
買い出し | ビックカメラ、ジュンク堂書店、ブックオフ、ゼビオスポーツ 駅から数分歩くとドンキホーテ |
休憩場所 | 南口正面は広大な広場。ファーストフード店もたくさん |
ホテル | 南口側:ホテルメッツ新潟、アートホテル新潟 万代側にはもっとたくさんあり |
2006年高架化事業開始前の苦闘
昔というか今もそうですが、新潟駅は地上駅で東西に延びている線路も邪魔になって新潟市内の交通は駅を境に南北に分断されています。
古町や万代シティに近い北の万代口にオフィスや繁華街が広がったのに対し、分断された南口は目ぼしい商業施設がなく道行く人が少ない寂しい状況が続いていました。
で、
1985年、施設がないなら作ればいいとばかりに第三セクターによる再開発が行われプラーカという商業ビルが3棟建てられましたが、それでも南口に人を呼び込むことはできませんでした。
商業ビルのテナントでちょっと買い物はできても万代口との行き来は面倒で、新鮮味が薄れるにつれて人が来なくなり廃れていきました。
2004年に第三セクターは負債を残して解散しました。
そして停滞状況を打破するための切り札として南北一体化を実現させるべく新潟駅高架化事業が2006年にスタートしたのでした。
先行して進められた南口広場の整備
駐車場と駐輪場を人の集まる広場に
上の写真は2006年に駅から撮ったものです。
おしゃれっぽい造りのビルがプラーカ2とプラーカ3です。
でも、その手前に駐車場と駐輪場が立ちふさがっています。連絡通路があり上を通り抜けられますが心理的にも行きづらい雰囲気がありありです。
線路部分の高架化は段階的に行い時間がかかるため、まずこの南口を人が集まれる広場に作り替える工事が進められました。
2008年の南口が完全に更地化された時の写真です。
左が新潟駅で正面は建設中のCocoro南館です。右奥に見えるビルはプラーカ1で新潟ワシントンホテルが入居していました。
バスロータリーができて広場もできました。ビックカメラも
2009年4月には東側半分の整地が完了し舗装されてバスロータリーができました。中央と西側はまだ工事中でした。
新潟空港を結ぶリムジンバスもここからの発着となり、駅とプラーカ1の間にはCocoro南館が完成しビックカメラが入りました。
ヨドバシカメラが既に駅ビルにありましたが、この両者は競ってこそ華ということで南口ににぎわいが出てきました。(ヨドバシカメラは現在は駅ビルから出てやっぱりというか西口に移転しています)
完成した新潟駅南口(仮)
そして完成した現在の南口の写真です。クリックで拡大します。
駅本体の高架化により南北連絡道路が姿を現わすので完成とはいえまだ仮の姿です。
中央が広場、左手がバスロータリーとCocoro南館、右手が自家用車の車止めエリアとホテルメッツがあります。
広場にくつろぎスペースがないように見えますが、写真の手前のところにベンチなどがあり学生や時間待ちの人が気ままにだべっています。この写真のように雪景色の時は閑散としていますが。
新潟駅南口でショッピングや時間つぶし
Cocoro南館にビックカメラ、ゼビオスポーツ、プラーカ1にジュンク堂と大型店が揃いました。駅ビル1階にはブックオフもあります。南口は買うもよしブラつくもよしの場所になりました。
疲れたら南口正面にある広場のベンチでまったりという感じで。
他のお勧めスポットとして成人限定ですが ぽんしゅ館 があります。大量の日本酒の銘柄が揃えてあり、飲み放題2000円の他、3種利き酒1000円もあります。
お土産探しは 大阪屋 を覗くとお気に入りが見つかるかもしれません。
新潟なのに大阪屋というのは初代が大阪で菓子修行したからだそうですが、安政5年(1858年)から続く老舗で県内に多くの店を構えています。新潟駅ではCocoro本館の中にあります。
今後の新潟駅
南口から始まった新潟駅高架化計画ですが、2020年10月に万代口駅舎が営業を終了し解体撤去工事が始まっています。
地上ホームの撤去も進んでいて2022年春頃には解体撤去工事は完了し高架駅舎の建設が始まります。
高架駅舎が完成し営業を開始するのは2023年度の予定です。新潟市のホームページに南北が地上で繋がった将来の新潟駅の姿が載っています。
寄り道スポットは新潟駅からも見えるビッグスワンこと新潟スタジアム
新潟駅の新幹線ホームで南側を見ると新潟スタジアムの白い屋根が見えます。
新潟スタジアムは新潟駅から徒歩1時間程です。
アルビレックス新潟の試合日は南口バスロータリーからシャトルバスが出て20分で到着できます。
試合日は観戦旅をどうぞ。週末の新潟スタジアムには新潟人が大量に集まります。
コメント