昔のアルビレックス新潟のホームグラウンドで年季の入ったスタジアムです。
住所 | 新潟県新潟市中央区一番堀通町3-1 |
アクセス | JR白山駅から徒歩10分 |
ぶら旅メモ | 新潟一初詣者を集める白山神社はすぐ隣り その向こうには歴史ある繁華街古町 |
関連リンク | 新潟市陸上競技場-新潟市 |
ボロいけど観やすいメインスタンドで観戦
1964年国体のために建設された今は市営のスタジアム
歴史あるスタジアムといえば格好いいですが要は設備が古いです。
市営クラスの陸上競技場としてごく普通の造りでこれといって特徴はありませんが、周囲に高い建物がないので視界が開けていて気持ちよくカジュアルに観戦できます。
メインからみてバックスタンドの向こうに見える屋根が曲線を描く特徴的な建物は新潟市体育館です。
周りには新潟県民会館、新潟市民芸術文化会館(りゅーとぴあ)もあり、新潟市中心部の一大文化スポーツ施設群が構成されています。
県民会館とりゅーとぴあは大ホールがあって用途が被っている気がしますが、県と市でそれぞれ持っているということでまぁいいでしょう。(新潟県と新潟市は別に仲は悪くありませんよ)
意外と観やすいメインスタンドでの観戦がおすすめ
大昔に造られたスタジアムは今の基準でみるとコンパクトで、メインスタンドは収容人数を稼ぎつつも奥行きが少なくてすむように傾斜が付けたものになっています。
そうすると陸上兼用でトラックがありつつもメインスタンドは意外と観やすいスタジアムが出来上がっています。
新潟市陸はそんなスタジアムの一つです。メインスタンドでの観戦は視界が開けていて俯瞰できるので意外と快適でおすすめできます。
バックスタンドとサイドスタンドも座席あり
そんな(今の基準で言うと)安普請のスタジアムはメイン以外は芝生席となっていることが多いですが新潟市陸は芝生席はありません。
全てベンチシートですがバック及び両サイドも座席のあるスタンドになっています。
しかしながらバックとゴール裏からの視界はメインに比べるとスタンドの傾斜がないためイマイチという感じです。
アルビレックス新潟と新潟市陸
正直言って今のアルビがあるのはこのスタジアムのおかげです。
ビッグスワンこと新潟スタジアムが出来たのはW杯前年の2001年です。それまでは新潟市陸がアルビレックス新潟のホームグラウンドとなり試合の場を提供していました。
所有者である新潟市は試合の場として提供するだけでなく、いかにも新潟らしい奥ゆかしさでバックのコンクリート化とベンチシートの設置、電光掲示板の設置といった地道な支援を行いました。
新潟スタジアムが出来た後、アルビは2003年にJ1に昇格しました。その翌年からJリーグの公式戦は開催されなくなりましたが、かつての新潟市陸での喜怒哀楽の経験が今日のアルビの活動の礎になっています。
そんな新潟市陸は今でもアルビレックス新潟レディースのホームスタジアムとして静かにアルビを支えています。ボロくても大事なスタジアムです。
ちなみにビッグスワンこと新潟スタジアムについての個別記事もあります。
交通マニアは新潟駅からBRTでアクセス
白山駅(JR越後線)から徒歩、あるいは新潟駅から路線バスでアクセス
最寄駅はJR白山駅で越後線で新潟駅の次の駅になります。白山駅からスタジアムまでは徒歩10分です。
新潟市の中心部にあるので新潟駅からの多くの路線バスの経由地になっていて、新潟市が街のセールスポイントとしているBRTも経由地にしています。
BRT乗り場は新潟駅の万代口にあります。スタジアム最寄のバス停は市役所前バス停です。
BRTは土日の日中は大体10分間隔です。BRT時刻表は新潟交通公式サイトの萬代橋ラインのところでチェックできます。運が良ければ連節バスに乗ってゴージャス?な移動が体験できます。
市役所前バス停から新潟市陸までは徒歩5分です。
新潟駅から徒歩ならば萬代橋経由で
新潟駅からてくてく歩いても40分程です。ちょっと遠回りになりますが観光を兼ねて萬代橋を渡って信濃川を上流側に歩いて行く到着します。
萬代橋は国の重要文化財で観光ポイントはアーチと御影石です。
萬代橋の手前には万代シティとバスセンターがあり買い出しができます。バスセンターのカレーは新潟の名物B級グルメの一つです。おいしいと絶賛するほどではありませんが食べて損はありません。
有料だが駐車場は方々にあり
スタジアム自体に大きな駐車場はありません。
しかし、周りを含めて一大公共施設群を形成しているのでそれぞれに有料駐車場があるのでレディースの試合ならば観客数はそれなりなので駐車場には困りません。
近くて規模が大きく入れやすいのは新潟市役所の駐車場で24時間営業で60分200円になります。
白山神社や古町に寄り道
新潟市民の初詣先である白山神社
スタジアムの東隣りの白山神社は初詣で新潟市民が最も集まる神社です。
新潟で有名なのは弥彦神社ですがこだわりのない一般の新潟市民は白山神社に集まります。
その歴史は加賀国の白山の女神を勧進して祀ったところからはじまり、千年を超えています。
境内は広く、街中の騒々しさとは隔離されるので落ち着いて参拝できます。
ドカベンを知っていますか?
かなり歳をくった人にしか通じない話題ですが、昔(大昔といった方がいいかな)、新潟の漫画家といえば水島新司で山田太郎率いる明訓高校が活躍する高校野球漫画ドカベンを知らない人は世の中にいませんでした。
今の漫画読者には「何か聞いたことある」くらいでしょうか。
そんな話題を持ち出しているのは古町にドカベンをはじめとする水島新司先生のキャラクターの銅像が無造作に並んでいるから。
過去に撤去騒動なんてのがあって、いつまで銅像があるか微妙なので歳をくった漫画好きや野球好きは今のうちに銅像を見ておきましょう。
あと八月のシンデレラナインが好きな人にも少しオススメしておきます。元祖葉っぱをくわえた人の銅像もありますので。
なお、像の顔面部分の出来はよくありません。離れて見た全体像は雰囲気が出ていてばっちりですが、近づいて顔の造形をみると何かおかしくない?と疑問がわく出来です。
それからドカベンを知らない人には分からない話ですが新潟市陸の西側には白新中学があります。そして白新中学の向かいにはかつて新潟明訓高校がありました。(今は郊外に移転しています)
新潟古町ドカベンロードは別に記事にまとめてあります。よろしければどうぞ。
コメント